講演会に参加

世田谷にある成育医療研究センターに講演会に行きました。

いつも本を読んで勉強をさせていただいている奥田健次先生の講演会だったので、行かねばと思い、はるばる世田谷まで行ったのでした!

奥田先生は長野でインクルーシブ教育を実践する幼稚園、小学校を設立されています。

奥田先生の話をリアルに聞く機会はこれが初めてで大変貴重な機会になりました。

 

テーマは「不登校」。しかし様々な教育問題にもつながるような内容でした。メモを書きながら自然と頷くことが多かったのでした。

なかなかここでその内容を書くわけにもいかないのですが(聞きたい人は参加しましょう!)、一つ印象的だったのはスマホやタブレットは子どもに大きな影響を及ぼすこと、中毒性があること、それは低年齢に与えれば与えるほど、影響は強くなるということでした。

 

最後、質問コーナーがあったので、我先に!と手を挙げました。

大丈夫かな・・・変な質問をしていないかな・・・と心配になりましたが、しっかりと答えてくれ大変嬉しい思いでした。

 

奥田先生の本を読んでいると、こんなに鮮やかに子どもを変えることができればいいのに・・・と思うことが多くあります。

 

しかし、お話を聞いていると本に書いてある以上にたくさんの現場を知っていらっしゃって、仕事も人の何倍もされていることを改めて感じました。

日々、子ども達の問題に保護者の皆さんと向き合うとき、保護者の方は即効性のある解決策を知りたいと思われると思いますが、私の方は「そう簡単にはいかないですが・・・」と前置きをしつつ話していることがあります。

 

振り返ってみれば、どこか私自身も奥田先生の本しかり、著名な先生の本しかり、専門書を読んで、どうしてこう本のように上手くいかないのだろう・・・と思い悩むことがあります。私自身もどこかでサクッとすぐに答えが出ることを期待していたのだな、と思いました。

 

また、先生は「反省をしないといけない」という旨の話をされていました。

自分自身、「反省的実践家」という言葉を思い出し、日々そうありたいと思うのでした。

 

子どもを変えること、成長を促すことは面倒くさいことが多いです。ですが、この面倒くささとどれだけ向き合えるのかが重要なのだと思います。

もっと愚直に向き合うしか解決策はないんだ、と自分自身が気づきをもらえたのでした。

 

このような貴重な機会を与えてくださった関係者の皆様、ありがとうございました。

奥田先生のサインを本にしていただきました。ありがとうございます!