週末、開倫塾様主催の全国模擬授業大会に参加してきました。
場所は栃木県の足利市でした。日帰りで行ってきたのでした汗
色んな塾の先生の模擬授業を審査して、優勝者を決める、という何だか塾版のM1みたい笑
日頃、自分の授業をなかなか人に評価されることはないので、自己研鑽、武者修行だと思って、参加することにしたのです。
私は、中1の数学で授業を行いました。やや緊張しましたが、授業をやる時には思い切って行うことができた気がします。
結果、予選敗退でしたが、大変ためになる経験を積ませていただくことになりました。
上位に入る先生の授業を見ていると引き込み方がすごかったです。
授業のやり方を聞く機会もあり、何というか、ここに塾の先生と学校の先生の違いを感じました。
今まで大学などで授業のやり方は習ったことはあるのですが、プレゼンテーションとかに近いものがあるのかもしれません。
印象に残ったのは、教えることの縦の軸、横の軸を明確にすること、なるだけ短く、わかりやすく生徒に伝え、生徒に演習時間を沢山とってもらうこと、楽しさには2種類あり、FunとInterestingがあること、呼吸を意識し、場の一体感を持たせること、といういつも意識しているようで言語化できないところをわかりやすくお話されているところを見て、やっぱり塾の先生だな~としみじみ私が思うのでした笑
先生方、ありがとうございました。
そんな感じで、特に栃木県の観光などはする時間も余力もなく東京に戻ってきたのでした・・・
へとへとになりました苦笑
でかいなあ~
渡良瀬川。先には光が見える!(夕方だけど。)
塾長の旅は続く・・・
コメントをお書きください